17番手スタートの岩佐は12位フィニッシュ。タイヤ戦略で上位を狙うも、入賞には届かず
FIA F2選手権第4戦アゼルバイジャンは4月30日(日)、フィーチャーレースを迎えました。予選の順位通り、岩佐歩夢は9列目17番手からのスタートです。
午前11時25分、天候は晴れ、気温21℃、路面温度31℃のコンディションでフォーメーションラップがスタートしました。岩佐は多くのドライバーがスーパーソフトタイヤでのスタートを選択したのに対し、ミディアムタイヤでスタートするストラテジーを採用しました。序盤、タイヤを痛めたくない岩佐はポジションを落としますが、6周目からタイヤ交換を行うマシンが続出し、ポジションを上げていきます。9周目には、スーパーソフトタイヤでスタートした全車がピットインを終え、ミディアムタイヤでのスタートを選択した2台が1−2となり、岩佐は2番手に。10周目にコース上に止まったマシンが出たためにバーチャルセーフティカー(V S C)が導入されます。その際、岩佐にV S Cの手順違反があり、5秒のタイムペナルティーが科されました。
2番手を走行する岩佐は、タイヤマネジメントを行いながら周回を重ねます。タイヤ交換を終えた後続が徐々に差を詰めてきますが、15秒ほどの差を保ちレースは終盤戦に入りました。24周目にトップがピットイン、岩佐はトップに立ちますが25周目にピットインしタイヤ交換とペナルティー消化を行いました。14番手でレースに戻った岩佐はペースを上げてポジションアップを目指しますが、順位を上げるにはいたらずフィニッシュ。上位車がペナルティーを科されたため順位が繰り上がり12位でフィーチャーレースを終えました。
スプリントレース、フィーチャーレースともに0ポイントで終わった岩佐は、シリーズランキング3位に後退。次戦からのヨーロッパラウンドでの巻き返しを目指します。