岩佐歩夢、9番手からスタートし10位入賞。タイヤ戦略がうまくいかず上位進出を逃す
FIA F2選手権第6戦モナコは28日(日)、フィーチャーレースを迎えました。心配された降雨には見舞われず、ドライコンディションでのレースとなりました。前日のスプリントレースでモナコでの初勝利を獲得した岩佐歩夢は、フィーチャーレースを5列目9番手からスタートしました。
予定より5分遅れの午前9時45分、気温23℃、路面温度28℃のコンディションでフォーメーションラップがスタートしました。岩佐は上位陣と戦略を変え、スーパーソフトタイヤでスタート。早めのタイヤ交換でレース後半のポジションアップを狙います。スタートでポジションを上げた岩佐は8番手で1周目を終了。そのポジションを保ってピットインのタイミングを伺います。13周目、岩佐はタイヤ交換を行い12番手でレースに戻りました。14周目、岩佐と同じ戦略の上位車が目前でピットアウト。ペースに勝る岩佐は、ミラボーコーナーでオーバーテイクを決めて11番手にポジションを上げました。
19周目にトラブルでストップするマシンが出て、バーチャルセーフティカーが導入されました。21周目にレースが再開されましたが、その直後の22周目に上位車が単独でクラッシュし、セーフティカーが導入され、コース施設のダメージが大きいことからレースは赤旗中断となりました。岩佐と異なる戦略を採ったドライバーにとっては、このセーフティカー導入は絶好のタイミングとなり、赤旗中断の前に全車がタイヤ交換を消化。岩佐にとっては、ポジションアップのチャンスを失うアンラッキーな状況となってしまいました。
ガードレールの交換作業などもあって30分程度の長い中断となり、レースはセーフティカー先導で再開されます。セーフティカーの導入位置により9番手以下が記録上周回遅れとなり、再開後ラップダウンの解消作業が行われました。しかし、隊列に着く前にリスタートが切られてしまい、30秒以上の大きなギャップを抱えたことで上位進出は不可能な状況となってしまいました。
10番手を走行する岩佐は、背後から迫られるもポジションを守り、タイムアウトにより39周で終了となったレースで10位フィニッシュ。不運な展開ながら1ポイントを獲得しました。
シリーズランキングを争うライバルが1、2位を獲得したことによって、岩佐はランキング3番手に後退しています。