Sprint Race
FIA Formula2 2022
Round 4

岩佐歩夢は好スタートから2位フィニッシュでF2初表彰台を獲得

es-ct Circuit de Barcelona-Catalunya

FIA F2選手権第4戦がスペイン・バルセロナのカタルニアサーキットで開催され、5月21日(土)はスプリントレースが行われました。Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト(HFDP)のドライバーとして参戦する岩佐歩夢は、前日に行われた予選で6番手のタイムを出し、予選トップ10がリバースグリッドでスタートするスプリントレースでは3列目5番手からのスタートです。

岩佐歩夢は好スタートから2位フィニッシュでF2初表彰台を獲得

午後5時40分、気温33℃、路面温度43℃のコンディションでフォーメーションラップがスタートしました。ポールシッターがフォーメーションラップをスタートできず、マシンはピットに戻され、ポールポジション不在でスタートが切られました。岩佐はスタートで好ダッシュを決めてポジションアップ。第1コーナーを2番手で通過しトップを追います。タイヤに厳しいコースで、前半のタイヤマネジメントがカギを握るレースだけに、岩佐はトップと1秒前後の差で2番手をキープします。6周目、スピンしコースオフしたマシンがストップしたためセーフティカーが導入されました。マシンの回収に少し時間がかかり、10周目にレースはリスタート。岩佐は2番手をキープして、レースは後半戦に入りました。

岩佐のペースは悪くありませんでしたが、トップのマシンはさらにハイペースで岩佐との差を広げます。DRS圏外となる1秒以上の差をつけられた岩佐は、1秒以内に迫る後続との差を意識しながらのレースとなりました。レース終盤、岩佐はペースを上げてトップを追いますが、2秒以上に開いた差を詰めることはできず、しかし後続との差を広げ危なげなく2番手でフィニッシュしました。

今シーズン最上位の2位となった岩佐は、F2で初の表彰台を獲得。8ポイントを加算し、ランキング上位との差を縮めました。


Ayumu Iwasa
Ayumu Iwasa 17
DAMS
2位という結果はとてもうれしいですし、自分としてもいいレースができたと思います。大きなポイントはスタートでした。スタートに関してはイモラでミスもあり、チームともミーティングを重ねて改善すべき点でしたから、それが成果となったことは自信になりました。タイヤマネジメントについてはうまくできたと思いますが、最後少しタイヤを余らせてしまったようなので、その点はフィーチャーレースに向けての改善ポイントだと思っています。F2での初めての表彰台はうれしかったですが、F3の時も初めてが2位で、優勝ではない悔しさもあります。2位という結果は現状のマシンやドライビングなど全体のポテンシャルからいってすごくいい結果だとは思っていないので、この結果をキープしていけるようにがんばります。フィーチャーレースは長く、タイヤ交換もあるので、しっかりと自分のレースができるように準備して臨み、それができれば結果はついてくると思います


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.