Free Practice 2
F1 2021
Round 18

Hondaパワーユニット勢4台がトップ8以内で好調な幕開けに

mx Autodromo Hermanos Rodriguez

第18戦メキシコGPが開幕し、Hondaパワーユニット勢は4台すべてがトップ8以内のタイムをマーク。好調ぶりを発揮して初日を終えました。

Hondaパワーユニット勢4台がトップ8以内で好調な幕開けに

この日のFP1から、角田裕毅のマシンに新たなパワーユニット(PU)を投入。これによるグリッド降格ペナルティーで、決勝では最後尾スタートとなることから、フリー走行ではレースペースの向上に注力しました。2年ぶりのF1開催でセッション序盤は路面のグリップが低い状態でしたが、角田は初走行のサーキットで好調なペースを見せ、FP1では11番手につけます。

マックス・フェルスタッペン、セルジオ・ペレス、ピエール・ガスリーは、FP1で3~5番手タイムをマーク。ペレスは序盤のスピンでリアウイングを破損しましたが、セッション後半から走行を再開し、4台そろって精力的に周回を重ねました。



FP2では、フェルスタッペンが2番手に0.4秒差の首位に立ちます。ペレスはFP1と同じ4番手、ガスリーと角田は6番手と8番手で、セッションを終えています。



Toyoharu Tanabe
Toyoharu Tanabe
2年ぶりとなった今日のメキシコGP初日は、多くのファンがサーキットを訪れて非常にいい雰囲気の中でセッションが行われました。とりわけ地元のペレス選手へは、コースを走行するたびにスタンドから熱い声援が送られています。
そんな雰囲気の中で、Red Bull Racing Honda、Scuderia AlphaTauri Hondaの4台のマシンは大きなトラブルなくプログラムをこなし、また、ともにいいペースで走行できたことを前向きにとらえています。
このサーキットでは、高地ということで通常とは少々異なるPUのセッティングが求められます。本日収集した多くのデータを解析して、ここから明日以降のセッションに向けて最適化を進めていきます。
なお、角田選手についてはシーズン残りのレースでのパフォーマンスと信頼性を考慮して、今回新しいPUを投入しています。グリッド後方からのスタートになってしまいますが、ここでは速さがあると思いますので、ポジションアップを果たしてくれると思っています

Max Verstappen
Max Verstappen 33
Red Bull Racing
今日はチーム全体にとっていい一日になりました。もちろんここからも改善を続けていきますが、全体的にいい感じだと思っています。FP1ではトラックが埃っぽく、やや難しかったものの、FP2では大きく改善しました。金曜のパフォーマンスから予選での戦闘力を占うのは難しいですし、まだ改善すべき項目がいくつかあると思っています。ポジティブなスタートを切ることができましたし、明日以降に向けてチームとしていい感触をつかめています

Sergio Perez
Sergio Perez 11
Red Bull Racing
FP1でスピンはありましたが、それでも今日はしっかりと向上できたと思います。マシンにダメージを負って、チームメンバーに余計な仕事をさせてしまったことは残念ですが、それを除けばポジティブな一日でした。今日は一周のアタックよりもロングランに自信を持てたので、ショートランではまだ伸びしろがあります。まだフリー走行がもう1セッションあるので、引き続き取り組み、明日はフロントローに並ぶことが目標です。予選ではメルセデスとの差はわずかになるはずですが、フロントロー独占ができればと思います。今日の内容から予選結果を予測できるとは思わないですし、明日はもっと差が縮まるはずで、どんな結果に終わるか面白くなるはずです。初日からファンの歓声はものすごかったです。この光景の中で大きな声援を受けるのは最高の気分で、みんなの熱狂的な想いが僕を後押しして、もっと速く走れます。まだ金曜なのに、マシンを止めるたびに大声援が聞こえてきます!

Pierre Gasly
Pierre Gasly 10
Scuderia AlphaTauri
今日はとても満足のいく一日でした。両セッションともにトップ6以内で終え、マシンにもここまで多くのポジティブな面がありますし、明日はさらにパフォーマンスを向上できると思います。とても滑りやすいコンディションなのはあまりよくありませんが、それでもかなりの競争力があるので、満足しています。レースを考えると、タイヤの感触もなかなかいいです。いつもメキシコではハードタイヤでもそこまで厳しくないコースで、特に前回のオースティンよりはいいのですが、ここまでのロングランについては満足しているので、明日に向けて今日の内容を分析していきます

Yuki Tsunoda
Yuki Tsunoda 22
Scuderia AlphaTauri
今日はとてもいい一日で、マシンバランスがよく、FP1から力強いペースを見せられたと思います。ペナルティーが決まっているので、予選に向けたアプローチは異なりますが、多くの重要なデータが集められたので、今夜エンジニアが分析できるはずです。今回は予選に向けた一周のタイムよりも、レースにフォーカスして取り組んでいくので、今日は多くのロングランをこなしました。ここまでマシンに対していい感触を得ています

Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.