jp
Honda
Honda HRC

Takumi Takahashi 30

高橋 巧

Takumi Takahashi

高橋巧は、清成龍一、中上貴晶と果たした2010年の優勝や、13年と14年にマイケル・ファン・デル・マーク、レオン・ハスラムとともに果たした2連覇など、鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)において輝かしい成績を残しています。

株式会社ホンダ・レーシング(HRC)で長年テストライダーを務める高橋は、15年のロードレース世界選手権(MotoGP)のホームラウンドである日本GPにワイルドカードで出場し、12位で完走。 17年はスーパーバイク世界選手権(WSBK)の2大会にワイルドカードで出場し、4レース中3レースでポイントを獲得しました。

19年、高橋は負傷したレオン・キャミアの代役としてWSBKのポルトガル大会に出場し、レース1を15位で完走しました。

21年には、HRC UKとして競争の激しいブリティッシュ・スーパーバイク選手権(BSB)に移籍。スネッタートン300で14位という自己ベストの結果を出しました。

翌22年もHRC UKからBSBに継続参戦し、ブランズハッチでの13位が最高位でした。

22年8月7日の鈴鹿8耐では、HRC公式テストライダーの長島哲太、WSBKライダーのイケル・レクオーナとチームを組み、Hondaにとって2014年以来となる通算28回目、自身4度目となる鈴鹿8耐優勝を果たしました。 CBR1000RR-R FIREBLADE SPをベースとしたファクトリーマシンで参戦し、チームは予選でポールポジション、決勝でファステストラップをマークしました。

23年8月7日、MFJ全日本ロードレース選手権(JRR)JSB1000クラスにも参戦していた高橋は、三重・鈴鹿サーキットで開催された第44回鈴鹿8耐で優勝。 この優勝でHondaは鈴鹿8耐2連覇、通算29勝目。 高橋にとって5勝目となり、鈴鹿8耐の歴代優勝記録に並ぶものとなりました。

そして24年、高橋はJRR JSB1000クラスに日本郵便Honda Dream TPから参戦しています。

さらに高橋は、7月に開催される第45回鈴鹿8耐にもTeam HRC with 日本郵便から参戦。新人ライダーである名越哲平と、MotoGPのCASTROL Honda LCR Teamに所属するフランス人ライダー、ヨハン・ザルコとともにHondaを代表して戦います。


We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.