Race
EWC 2021
Round 2

エストリル12時間レースでF.C.C. TSR Honda Franceが優勝しランキング2位に浮上

pt Circuito do Estoril

7月17日(土)に全長4.182kmのエストリル・サーキットで行われたエストリル12時間レースで、CBR1000RR-R FIREBLADE SPを駆るF.C.C. TSR Honda Franceが計417周を走り見事優勝を果たしました。

エストリル12時間レースでF.C.C. TSR Honda Franceが優勝しランキング2位に浮上

厳しい暑さのなか、耐久レースのスペシャリスト、ジョシュ・フック、マイク・ディ・メリオ、高橋裕紀の3名のライダーが、激しい戦いの末に優勝を勝ち取りました。

F.C.C. TSR Honda France はマイク・ディ・メリオが4番グリッドからスタートし、3時間経過した時点で3番手に付けました。ライダーたちは安定したスティントを重ね、レース中盤には早いラップタイムを維持しながら2番手に浮上。

レースの最終1/4に差しかかり、トップのWEBIKE SRC KAWASAKI France TRICKSTARとの差を縮めました。WEBIKE SRC KAWASAKI France TRICKSTARはレース残り1時間半で、燃料切れでピットインを余儀なくされました。

残り50分、ジョシュ・フックが最終スティントを担当し、WEBIKE SRC KAWASAKI France TRICKSTARに1周差を付けてCBR1000RR-R FIREBLADE SPを優勝に導きました。

今回の優勝でチームは46ポイントを獲得し、2021年シーズンのポイントランキングで計82ポイントの総合2位につけています。

CBR1000RR-R FIREBLADE SPを駆る#55 National Motos も力強いレースを見せました。グイラーム・アンティガ、ステファン・エゲア、エンツォ・ボウロムの3人組は13番グリッド(スーパーストッククラスの4番手)からスタートし、同クラスの表彰台2位を獲得しました。

レース開始から4時間後、チームは一時スーパーストッククラスの先頭を走りましたが、中盤、セーフティカー導入によって周回遅れとなり、燃料切れが重なって2番手に後退しました。

次回のFIM世界耐久選手権第3戦は、9月18日にフランスのポールリカール・サーキットで開催される、伝説のボルドール24時間レースです。


Josh Hook
Josh Hook 1
F.C.C. TSR Honda France
みんな、本当によく頑張りました。一つもミスせず、集中して終始ペースをキープできました。今日は本当にラッキーな1日で、最後には優勝を勝ち取ることができました。優勝の可能性があることは分かっていましたが、ペース維持が結果につながりました。この1週間、精一杯取り組んでくれたチームのみんなに大いに感謝しています 

Mike Di Meglio
Mike Di Meglio 1
F.C.C. TSR Honda France
タフな1週間でしたが、こうして締めくくることができて乗り越えた甲斐があります。なんといっても耐久レースですから、絶対に諦めてはいけません。最後のスティントで攻めることができるかどうか挑んだ結果、ミスがあったライバルを追い上げることができました。全力を尽くしてゴールを駆け抜けることができ、本当にすばらしかったです 

Yuki Takahashi
Yuki Takahashi 5
F.C.C. TSR Honda France
レースウイークの始めからとてもハードでしたが、全員が頑張ってトラブルを解消しました。今日はみんなが全力を尽くしました。この優勝をとても嬉しく思います

Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image


We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.