Race
E-Xplorer 2024
Round 1

Team HRCがE-Xplorer開幕戦でデビューウイン

jp Osaka

世界中で5ラウンドが開催されるFIM E-Xplorer World Cupの2シーズン目が始まり、大阪が開幕戦の舞台となりました。このカテゴリーは成長を続けており、サスティナブルなレースの世界で革新と興奮のベンチマークとしての地位を確立しています。

Team HRCがE-Xplorer開幕戦でデビューウイン

2月17日(土)、決勝日は朝のフリー走行から始まり、チームはレースに備えて作戦を細部まで練りました。Team HRCのトーシャ・シャレイナとフランチェスカ・ノチェラは予選でともに2番手につけ、高いパフォーマンスを示しました。

イベントには吉村洋文大阪府知事も出席し、大きな盛り上がりをみせました。知事はファンの熱意に共感するとともに、持続可能性と革新性をもつ電動バイクレースの支持をアピールしました。

13時に3レースからなる決勝が始まり、チームにとっての本当の試練の時が訪れました。Team HRCの両ライダーは、男子レース1と女子レース1で転倒を喫し、混戦の中で追い上げを強いられることに。しかし、Team HRCは逆境にあってもあきらめない姿勢で走り続け、HRCの本拠地である日本でチーム優勝を収めました。

男子総合リザルトでは、シャレイナが2位を獲得し、コースにおける強力なライバルとして存在感を示しました。ノチェラもクラッシュからの追い上げで女子部門2位を獲得し、強さとスキルを証明しました。

シャレイナはレース後「今日は浮き沈みの激しい一日でしたが、なんとか課題を乗り越えてチーム優勝することができました。Team HRC全員の尽力をとても誇りに思っています」とコメントしました。

FIM E-Xplorer World Cupの2シーズン目は、爆発的な興奮と卓越したコーステクニックで幕を開けました。 大阪でのエキサイティングな開幕戦は、今後のラウンドにおけるさらなる競争の激化を約束しています。


HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/


Ruben Faria
Ruben Faria
Team Manager
大阪での開幕戦が終了しました。とても興味深いプロジェクトで、取り組み始めてからまだ日は浅いものの、我々は着実に進化しています。レース1で両選手が転倒してしまう厳しいスタートでしたが、彼らは最後まで見事に戦い抜きました。今は次戦のノルウェー大会のことを考えています

Tosha Schareina
Tosha Schareina 68
Team HRC
とてもタフで、私が慣れ親しんできたレースカテゴリーとは全くの別物でしたが、チームスタッフはこの数日間とてもすばらしい仕事をしたと思います。最終的にチームとして総合優勝を果たせて何よりでした

Francesca Nocera
Francesca Nocera 443
Team HRC
HRCが自信を持って取り組んでくれたので、わずか数日のテストにもかかわらず、このマシンは日に日によくなっていきました。チーム全体の献身的な取り組みと、その成果に満足しています


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.