Preview
E-Xplorer 2024
Round 2

E-Xplorer第2戦がノルウェーでまもなく開催

no Oslo

ノルウェーの首都オスロでは、5月3日(金)、4日(土)に開催されるFIM E-Xplorer World Cup第2戦の準備が進められています。

E-Xplorer第2戦がノルウェーでまもなく開催

Team HRCは開幕戦大阪大会で激闘の末につかんだランキング首位を保持して、第2戦に臨みます。

この大会に赴くTeam HRCのライダーは、2人とも絶好調。トーシャ・シャレイナは、先日ポルトガルで行われた世界ラリーレイド選手権(W2RC) 第3戦BPアルティメイト・ラリーレイド2024で優勝。チームメートのフランチェスカ・ノチェラも、ウィメンズ・スーパー・エンデューロ・ワールドカップ第2戦ポルトガルで優勝し、母国のイタリア選手権でも優勝を果たしました。

オスロ郊外で開催される今回のFIM E-Xplorer World Cup第2戦には、大阪大会とは全く異なるコースレイアウトが用意されます。スーパークロスとエンデューロを組み合わせた独特な構成で、ライダー全員に高いライディングテクニックが求められます。3日(土)からプラクティスが始まりますが、ライダーの間では男女問わず、勇敢な戦いが繰り広げられることでしょう。

CR ELECTRIC PROTOは、全く新しい地形と向き合います。今大会では、本格的なエンデューロスピリットを想起させる木のセクションや、よりハイスピードでチャレンジングなセクションを走ります。チームは、CR ELECTRIC PROTOがこのコースで優れたパフォーマンスと汎用性を発揮することを確信しています。

FIM E-Xplorer World CupのCCOであるカリーナ・ムンテ氏は、こう語っています。「E-Xplorerを新しい国々で開催することは、私たちが常に思い描いてきたことです。これまでの努力が報われ、それを実感できるのはすばらしいことです。ノルウェー大会は、これまでの中で最高のイベントの一つになると思いますし、待ちきれません」

ノルウェー、フランス、スイスで行われる3大会は、インドでの最終戦までにシリーズポイントを積み重ねる非常に重要なイベントとなります。今週のノルウェー大会では、チャンピオンシップ獲得に向けた好位置を確保するため、全チームがベストを尽くしてくることでしょう。


HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/


Ruben Faria
Ruben Faria
Team Manager
サーキットとしてすばらしい場所で、明日のプラクティスに向けて仕上げをしています。大阪とは全く異なるレイアウトで、スーパークロスのようなコースですが、木やタイヤなどもあります。ライダーもマシンも準備はできていますし、オスロに向けてマシンのアップデートも行いました。今大会は非常に興味深いレースになると思います

Tosha Schareina
Tosha Schareina 68
Team HRC
エンデューロとスーパークロスを組み合わせて、よりモトクロス的なコースになったと思います。天候がもっと崩れるのではと心配しましたが、すごく走りやすい天候になりました。観客の皆さんに対しても完ぺきなフォーマットですし、すばらしいバトルが繰り広げられると信じています

Francesca Nocera
Francesca Nocera 443
Team HRC
いよいよ、E-Xplorerノルウェー大会が開催されます。私自身もマシンも、準備が整っています。数日間みっちりトレーニングを積んできましたし、ビッグジャンプやハイスピードセクションがあるこのコースで、マシンを試すのが本当に楽しみです。まずは明日のフリー走行からです

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.