EBay Sprint Race
BSB 2022
Round 10
ドニントンパークのレース1でHondaチーム全員がポイント獲得
ドニントンパークで開催されている2022年英国スーパーバイク選手権の第10戦。レース1ではHondaチーム全員がポイントを獲得し、CBR1000RR-R FIREBLADE SPを駆るグレン・アーウィン(Honda Racing UK)は5位でフィニッシュしました。

総距離約4kmのコースで行われた昨日のフリー・プラクティスは、悪天候によりFP2が中止となりましたが、FP1 とFP3でアーウィンはレースをリードしました。
今日のeBayスプリントレースに向けて予選を7位で通過したアーウィンは、総合で上位につけるライバルのトミー・ブライドウェル(ドゥカティ)とリー・ジャクソン(カワサキ)をしのぐ5位でフィニッシュし、総合3位のリーとは2点差で総合4位をキープしました。
チームメートの水野涼(Honda Racing UK)と高橋巧(Honda Racing UK)はSUPERPICKS 12に向けたFP1をそれぞれ7位と9位で通過し、ルーキーのトム・ニーブ(Honda Racing UK)はQ1で3番目に速いタイムをマークしてQ2に進みました。
今シーズン初めてチーム全員がセッションに参加したQ2では、高橋が14位、トム・ニーブが15位、水野が16位でフィニッシュしました。
15周のレース1で、トム・ニーブはチームメートの水野と高橋をしのぐ13位でフィニッシュし、直後に高橋と水野がそれぞれ14位と15位でフィニッシュしました。
明日(10月2日)、チームは20周の2レースに挑みます。

Glenn Irwin
2
Honda Racing UK 特にフリー・プラクティスのセッションでトップを飾るのはいつでも爽快で、楽しい開幕戦になりました! 予選ではいくつか課題がありましたが、解決できると思っていました。ちょっと芳しくない方向に進む可能性のあったレースを好転させ、ペースはよかったのですが感触はあまりよくありませんでした。感触がよくなって、ペースもそれについてくれば、明日のレースでは25ポイントを狙うのも夢ではないと思います。最終ラウンドのブランズハッチに向けたチャンスをつかみ取るために、明日はできることはすべてやり尽くす必要があります。
特にフリー・プラクティスのセッションでトップを飾るのはいつでも爽快で、楽しい開幕戦になりました! 予選ではいくつか課題がありましたが、解決できると思っていました。ちょっと芳しくない方向に進む可能性のあったレースを好転させ、ペースはよかったのですが感触はあまりよくありませんでした。感触がよくなって、ペースもそれについてくれば、明日のレースでは25ポイントを狙うのも夢ではないと思います。最終ラウンドのブランズハッチに向けたチャンスをつかみ取るために、明日はできることはすべてやり尽くす必要があります。

Ryo Mizuno
88
Honda Racing UK ベストを尽くしましたが、期待していたポジションでフィニッシュすることはできませんでした。とはいえ、開始の段階からブレーキに課題があったことを考えれば、15位はベストだったと思います。全体的にいいペースを維持できたので、明日の2レースでも力の限り戦います。
ベストを尽くしましたが、期待していたポジションでフィニッシュすることはできませんでした。とはいえ、開始の段階からブレーキに課題があったことを考えれば、15位はベストだったと思います。全体的にいいペースを維持できたので、明日の2レースでも力の限り戦います。

Takumi Takahashi
13
Honda Racing UK 決してパーフェクトといえないコンディションで行われたフリー・プラクティスで、トライしたかったことをチェックするのは難しかったですが、Q2に進めたのはよかったです。今日の予選では、タイムは理想的とはいえず、レース1ではスタート直後に少し後退しましたが、後半にかけてリズムがよくなったので明日の2レースに期待しています。
決してパーフェクトといえないコンディションで行われたフリー・プラクティスで、トライしたかったことをチェックするのは難しかったですが、Q2に進めたのはよかったです。今日の予選では、タイムは理想的とはいえず、レース1ではスタート直後に少し後退しましたが、後半にかけてリズムがよくなったので明日の2レースに期待しています。

Tom Neave
68
Honda Racing UK 力強い開幕戦になり、今日の進歩には本当に満足しています。ドニントンパークでの自己ベストを更新して、今シーズン初めてQ2に進めたのは信じられないくらいですが、その勢いに乗って、レースでは13位でフィニッシュできました。大きな前進でしたが、先はまだまだあると思います。明日のレース2のグリッドポジションは少し下がりましたが、アウトサイドでいいポジションなので、いいスタートを切ってその勢いに乗れたらと思います。とにかく、全体的にとてもうれしい結果ですし、マシンにも満足しています。明日もこの調子を維持したいと思います。
力強い開幕戦になり、今日の進歩には本当に満足しています。ドニントンパークでの自己ベストを更新して、今シーズン初めてQ2に進めたのは信じられないくらいですが、その勢いに乗って、レースでは13位でフィニッシュできました。大きな前進でしたが、先はまだまだあると思います。明日のレース2のグリッドポジションは少し下がりましたが、アウトサイドでいいポジションなので、いいスタートを切ってその勢いに乗れたらと思います。とにかく、全体的にとてもうれしい結果ですし、マシンにも満足しています。明日もこの調子を維持したいと思います。



