ロクスンがファステストラップを刻み4位、復帰セクストンが8位フィニッシュ
MONSTER ENERGY AMA SUPERCROSS/FIM世界選手権第9戦が、デイトナ・インターナショナル・スピードウェイで開催されました。メインスタンド前のグリーンに土を搬入し、初めてスーパークロスが行われたのは1971年のこと。昨年50周年記念大会が行われたデイトナは、最古の大会として確固たるポジションを誇ってきました。

フロリダ州クラモントに住む、ケン・ロクスン(Team Honda HRC)とチェイス・セクストン(Team Honda HRC)にとって、デイトナは前戦オーランド同様ホームラウンドと見なせる大会です。セクストンは第2戦のクラッシュで肩を負傷して以来欠場が続いていましたが、この重要な一戦に6週間ぶりとなるカムバックを果たしました。
レース当日は午前中に強い雨が降ったため、11時50分から予定されていたフリープラクティスが中止となり、走行機会は午後1時25分からの計時予選2回に限定されることになりました。ロクスンは2回目のセッションで1分08秒019をマークして、ポールポジションを獲得。セクストンは1分08秒808で予選6番手につけました。
オープニングセレモニーに続いて行われた、ヒート1ではセクストンが4番手で通過を果たし、ヒート2ではロクスンがスタート・トゥ・フィニッシュで決勝に駒を進めました。
メインレースのスタートでは、セクストンが4番手、ロクスンは7番手につけました。3周目にはロクスンがセクストンをかわして4番手に浮上。前方にはイーライ・トマック(カワサキ)をリーダーに、アーロン・プレシンガー(ヤマハ)、クーパー・ウェブ(KTM)がいましたが、ロクスンは2~3秒のビハインドを詰め切れないまま追走を続けました。
レース後半になると、ウェブのペースが乱れて接近する場面もありましたが、12周目にはロクスンのミスによってマルコム・スチュワート(ヤマハ)に4番手のポジションを許してしまいました。巻き返しを図るロクスンは、ラスト3周でファステストラップ(1分09秒326)を叩き出すスパートをかけ、スチュワートを攻略して4位でフィニッシュ。セクストンは中盤にリズムを崩し、8位でチェッカーを受けました。
今大会を終えた時点でのランキングは、依然としてロクスンが首位。ポイントリードは2点となっています。

デイトナは楽しいレースでした。ご覧のようにこのコースはいつもテクニカルです。土は真っ黒で、今日に限っては雷雨の影響によって他のスタジアムでのレースより難しいコンディションになりました。メインレースでは好スタートを切ったのですが、コーナーでアウト側に押されて少しポジションを下げました。前にいるライダーを攻略して上がるためには、早くアグレッシブに攻める必要がありました。終盤になってミスをした際にマルコム・スチュワートにパスされました。彼を抜き返した後もっと上位を目指したのですが、ポディウムには届きませんでした。とても乗れていた実感があるし、いい位置につけていることは確かです。レッドプレートは守っているし、最も重要なのはケガなどせず無事だったこととレースを楽しめたことです。次戦のアーリントン(ダラス)が待ちきれません。この調子を維持しつつ、もう少し磨きをかけたらどんな結果になるか楽しみです
デイトナは楽しいレースでした。ご覧のようにこのコースはいつもテクニカルです。土は真っ黒で、今日に限っては雷雨の影響によって他のスタジアムでのレースより難しいコンディションになりました。メインレースでは好スタートを切ったのですが、コーナーでアウト側に押されて少しポジションを下げました。前にいるライダーを攻略して上がるためには、早くアグレッシブに攻める必要がありました。終盤になってミスをした際にマルコム・スチュワートにパスされました。彼を抜き返した後もっと上位を目指したのですが、ポディウムには届きませんでした。とても乗れていた実感があるし、いい位置につけていることは確かです。レッドプレートは守っているし、最も重要なのはケガなどせず無事だったこととレースを楽しめたことです。次戦のアーリントン(ダラス)が待ちきれません。この調子を維持しつつ、もう少し磨きをかけたらどんな結果になるか楽しみです

復帰戦となったデイトナは、終日大荒れでした。最初のプラクティスで転倒し、2回目のセッションではウォールジャンプを飛んだときに飛距離が足らず、次のジャンプのフェイスに激しく着地しました。唇が切れたり歯が欠けたり、うんざりしました。ヒートレースは悪くありませんでした。スタートはうまく決まったのですが、2コーナーで大勢に抜かれた後、4位までばん回しました。メインレースでも好スタートだったのですが、徐々に後退して縦に連なる中団に飲み込まれてしまい、レースをしている感じではありませんでした。今回の走りにはフラストレーションを感じていますが、復帰戦だったのだからここからは向上あるのみです。次のダラス(アーリントン)が楽しみです
復帰戦となったデイトナは、終日大荒れでした。最初のプラクティスで転倒し、2回目のセッションではウォールジャンプを飛んだときに飛距離が足らず、次のジャンプのフェイスに激しく着地しました。唇が切れたり歯が欠けたり、うんざりしました。ヒートレースは悪くありませんでした。スタートはうまく決まったのですが、2コーナーで大勢に抜かれた後、4位までばん回しました。メインレースでも好スタートだったのですが、徐々に後退して縦に連なる中団に飲み込まれてしまい、レースをしている感じではありませんでした。今回の走りにはフラストレーションを感じていますが、復帰戦だったのだからここからは向上あるのみです。次のダラス(アーリントン)が楽しみです
450SX リザルト
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | E.トーマック | カワサキ | 21'13.762 |
2 | 2 | C.ウェブ | KTM | +03.856 |
3 | 7 | A.プレッシンガー | ヤマハ | +04.523 |
4 | 94 | ケン・ロクスン | Honda | +07.755 |
5 | 27 | M.スチュワート | ヤマハ | +10.538 |
6 | 51 | J.バーシア | ガスガス | +21.635 |
8 | 23 | チェイス・セクストン | Honda | +32.783 |
13 | 40 | ビンス・フリージー | Honda | +1'12.186 |
15 | 49 | ミッチェル・オルデンバーグ | Honda | +1Lap |
18 | 37 | ベニー・ブロッサ | Honda | +1Lap |
22 | 20 | ブロック・ティックル | Honda | +5Laps |
450SX - ポイント
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合 |
---|---|---|---|---|
1 | 94 | ケン・ロクスン | Honda | 199 |
2 | 2 | C.ウェブ | KTM | 197 |
3 | 1 | E.トーマック | カワサキ | 175 |
4 | 51 | J.バーシア | ガスガス | 153 |
5 | 27 | M.スチュワート | ヤマハ | 143 |
6 | 25 | M.マスキン | KTM | 135 |
13 | 10 | ジャスティン・ブレイトン | Honda | 86 |
15 | 20 | ブロック・ティックル | Honda | 63 |
16 | 40 | ビンス・フリージー | Honda | 60 |
20 | 37 | ベニー・ブロッサ | Honda | 45 |
21 | 23 | チェイス・セクストン | Honda | 25 |
23 | 12 | シェーン・マケラス | Honda | 15 |
25 | 805 | カーレン・ガードナー | Honda | 12 |
27 | 49 | ミッチェル・オルデンバーグ | Honda | 8 |
31 | 981 | オースティン・ポリテッリ | Honda | 3 |
250SX West - リザルト
順位 |
No. |
ライダー |
マシン |
タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 |
31 |
C.マカドゥー |
カワサキ |
16'54.972 |
2 |
67 |
S.ロバートソン |
ハスクバーナ |
+03.653 |
3 |
45 |
P.ブラウン |
ガスガス |
+05.139 |
4 |
32 |
J.クーパー |
ヤマハ |
+06.043 |
5 |
48 |
G.マーチバンクス |
ヤマハ |
+14.693 |
6 |
41 |
ハンター・ローレンス |
Honda |
+20.328 |
9 |
72 |
コティ・ショック |
Honda |
+24.174 |
19 |
39 |
カーソン・マムフォード |
Honda |
+1'07.191 |
22 |
35 |
ミッチェル・ハリソン |
Honda |
DNS |
250SX West - ポイント
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合 |
---|---|---|---|---|
1 | 31 | C.マカドゥー | カワサキ | 49 |
2 | 32 | J.クーパー | ヤマハ | 45 |
3 | 48 | G.マーチバンクス | ヤマハ | 39 |
4 | 41 | ハンター・ローレンス | Honda | 35 |
5 | 47 | J.スウォル | ハスクバーナ | 34 |
6 | 150 | S.ハマカー | カワサキ | 29 |
8 | 72 | コティ・ショック | Honda | 25 |
12 | 56 | カイル・ピータース | Honda | 16 |
23 | 35 | ミッチェル・ハリソン | Honda | 9 |
27 | 39 | カーソン・マムフォード | Honda | 4 |
























